【当サイト限定】
ポケットワーク登録1,000円プレゼント・キャンペーン!
ポケットワークへ応募後、登録完了(本人確認の完了)で
必ず1,000円もらえるキャンペーンを
当サイト限定で実施中!
※特別な操作は必要ありません。当サイトの応募ボタンをクリックして、通常通り登録するだけでOK!
※他のサイトに移動してしまうとリンクが切れてしまうので、応募ボタンをクリック後、そのまま登録へお進みください。
※ポケットワークのチャットレディ求人、テレフォンレディ求人、バーチャルチャットレディ求人に適応されます。⇒
応募はこちら(公式サイト)
※本ページにはプロモーションが含まれています。
更新日 2021年2月6日
今回は、在宅でチャットレディの副業をしていて、平均月収15万円を稼いでいた「かやさん(仮名)」にチャットレディの口コミ体験談をお聞きしました。
主に「BBチャット」でチャットレディをされているので、あなたが今からノンアダルトのチャットレディをされる際の参考になると思いますよ!

かや(仮名・30代・専業主婦)
水商売系の経験あり。介護福祉士を持っていて就業経験あり。趣味はハンドメイドや短編小説の執筆。アンダーグラウンドな業界も見てきました(笑)
ライブチャットBBチャット体験談
Q1:冒頭からお金の話で恐縮なのですが、どれくらいの頻度でチャットレディでのお仕事をされて、月収でいくらぐらい稼げたんですか?
私がしていたのはライブチャットBBチャットです。
時期によって色々ですが、毎日やっていた時は月15万円くらいですね。
チャットレディを始めた頃は、ちょうど仕事を何もしていなかったので、毎日ログインする代わりに5000円分貯まったらその日は終わりにしていました。
チャトレ以外のお仕事をはじめてからは、週に3日くらいのログインで月収8万円くらい。
慣れてくると常連さんもできてくるので、どんどん仕事がしやすくなりました。
Q2:チャットレディを知ったキッカケは、何だったんですか?
私の場合は、学生時代からの友達に紹介されて始めました。その友達は2ヶ月くらい私に黙っていたみたいです(笑)
友達に聞く前も、なんとなく募集を見た覚えはありましたが、しっかり見たことはありませんでした。
チャットするだけなのに、本当にお金払う人がいるの? と半信半疑でした。
Q3:初めてチャットレディというお仕事を知ったとき、どう思いましたか? 「自分にできるのかな?」とか「本当に稼げるのかな?」など、不安なことはありましたか?
長年の友達に説明されても、少し疑ってしまいましたね(笑)
私はキャバクラで働いていたので、「男の人と話すことがお仕事になる」という点は、すんなり受け入れられました。
でも、チャットするだけなのに、本当にお金払う人がいるの? と半信半疑でした。
ウェブカメラも持っていませんでしたし、初期投資みたいなお金が取られるんじゃないの? とも思いましたね。
実際に始めることになってウェブカメラが送られてきた時、自分じゃどれにしていいか選べないだろうし、優しいなあと素直に思いました(笑)
カメラはレンタルという建前ですが、退会する時に返却する必要はないみたいですね。ちなみにロジクールのカメラが郵送で送られてきます。
Q4:チャットレディをする前に身バレの不安はありましたか? あった場合、その不安はどう乗り越えられたんですか?
不安はありましたね。友達に紹介されたサイトは、プロフィール写真に顔を出さなくてもいいルールだったのですが、やっぱり誰が見ているかわからないですし。
カメラテストの時に、その心配を運営の方に伝えたら、プロフィール写真の撮り方を色々とアドバイスしてくれました。
また、「住んでいる場所をしつこく聞かれた時のかわし方」とかも色々教えてくれたので、大丈夫そうだなって安心できました。
シンプルに「話をするだけ」の人がけっこうたくさんいるんだなと思いました。
Q5:チャットレディで、身バレしないための対策を何かされましたか?
しています。やっぱり怖いですから。でも、今まで身バレしたことは、もちろん一度もありませんよ。
運営の方から教わった方法で、完全に隠さないけどしっかり顔が映らないプロフィール写真を使っています。あとは、プロフィールを本当の自分から少しずらしたものを設定したり。
あまり深く聞いてくる人は怖いので、私はすっぱりブロックしています。
話は「聞き出す」というよりも「聞き役」でいるほうが安全なんですよ。
ちょっとした発言から、住んでいる駅を割り出そうとしたりする人もいるので(笑) あとは相手に話をしてもらった方が、よく相手を覚えていられるのでリピーターを作りやすいです。
Q6:チャットレディはアダルトですか? ノンアダルトですか?
私はノンアダを選びました。友達がやっていたので、安心感があることが一番ですね、続けてやっている子がいるのは大きかったです。
実際にサイトを見てみても、TOPページがごちゃごちゃしていなくていい印象を持てました。カメラテストを担当した方も、気さくでとてもいい方でした。
フラッシュのバナーにやたらセクシーな写真が出ていたり、ピンクがキラキラしているサイトもありますけど、私は少しドライなくらいのサイトデザインが気に入っています。
Q7:チャットレディを初めて行ったとき、どんな感想を持ちましたか?
拍子抜けしてしまいましたね(笑) 「本当にチャットだけで終わっちゃった!」って、びっくりしました。
最初のログインで、私を気に入ってくれた人がかなり遠方に住んでいる方だったのですが、すごく物知りな人でいきなり株についてのクイズを出されてびっくりしました(笑)
もっと「今度会おうよ」って言ってくるとか、Hなことを要求されるとか、そういうのを心配してたんですけど、シンプルに「話をするだけ」の人がけっこうたくさんいるんだなと思いました。
その感想をいうと、男の人たちはみんな苦笑いしますね、色んな意味で笑うんでしょうけど(笑)
意外と学ぶことが多いお仕事ですね。
Q8:チャットレディ1回の時間は、平均で何分くらいだったんですか?
それは日によって本当に違います。短い時は1時間だし、楽しいお客さんが来ていれば4時間5時間ログインする日もあります。
逆に言うと、そういうやり方が許されるのがチャトレのお仕事のいいところですね。
Q9:チャットレディをしていて、どういうところが楽しかったですか?
やっぱり男の人たちが色々なタイプがいるっていうことでしょうか。お話好きさんが多いので色んな分野のお話が聞けて楽しいです。
恋愛相談をしに来る人もいるんですよ。「プレゼントは何をあげればいいんだろう?」とか(笑) 意外と学ぶことが多いお仕事ですね。
Q10:チャットレディをしていて、嫌な経験をしたことはありますか?
ある種の接客業なので、やっぱりそれもありますね。
色々な男の人が繋いでくる分、何を求めているかも色々なのでこちらが嫌だと思うことを要求してくる人もいます。
そういう人をブロックできる機能はありますけど、後味が悪いなって思うことはありますね。
一度画面越しに「メイクの、こことここを変えた方がいい」と細かく言われてムッとしたことがあります(笑)
眉をもっと濃い色で描いた方がいいとか、ファンデを濃くしてもっと部屋の灯りを明るくしたら肌がきれいに映るとか。ファンデと部屋の灯りは、一理あったのでやりましたが(笑)
Q11:チャットレディのデメリットって、何かありますか?
在宅のチャトレだと、時給制ではないことが1番でしょうか。
普通のバイトなら、少し体調が悪くてもがんばって出勤して時間内を過ごせば時給が付きます。
でもチャトレは、がんばってログインしても男の人が繋いでいてくれなければ報酬になりません。
こちらの具合が悪そうとわかると、常連のお客さんほど「早く休んだ方がいいよ」と言ってくれてしまうんです(笑)。
画面越しにこちらの顔をよく見てくれてるので、体調に人一倍気を付けないといけないことが少し意外なデメリットかも知れないです。
でもコンビニバイトみたいに、「ログインしないから代わりの人を見付けなきゃいけない」というわけじゃないので気楽です。
一人で考え込まずに助けてもらうのが1番です。
Q12:これからチャットレディをはじめようとする方に、気を付けた方が良いこととか、心構えなど、先輩としてのアドバイスをお願いします。
チャトレは自分で時間の管理をするお仕事なので、決して無理をしないで欲しいなと思います。
疲れてしまうと、楽しいお話も楽しく聞けなくなってしまうので、もったいないです。
普通に生活していたら、なかなかお話できない人と接することができるので、「こちらが楽しませなければ」とがんばりすぎずに「せっかくだから、気になってたことを教えてもらっちゃおう」位の気持ちで、楽しくお仕事してもらいたいです。
それから、困ったらすぐに運営に相談すること。必ず女の子の味方になってくれますから、一人で考え込まずに助けてもらうのが1番です。
まとめ
かやさんの体験談は、いかがでしたか?
全体的に、これからチャットレディをはじめようとする女の子への気配り・心配りが感じられた、温かい体験談でした(^^)
やっぱり、チャトレの魅力の一つは、お金を稼ぎながら「いろんな世界を知ることができる」。これが楽しいんですね。これは、他のチャットレディさんからも、よくお聞きします。
また、困ったら「すぐに運営に相談する」のが大切ということでした。そのためには、最初から信頼できるチャットレディ事務所でお仕事を始めるのが重要です。
おすすめの事務所は下記に掲載しているので、これからチャットレディを始めようとしているなら、ぜひチェックしてみてくださいね!
おすすめ1位:ポケットワーク
運営実績20年・毎日70人以上が登録

ポケットワークさんは、女性スタッフが多く、在宅サポートでも返信のスピードが超早くて「さすが大手!」という感じです!
・24時間でスタッフの丁寧なサポート!
・通勤でも在宅でも可能!
・報酬が全国でトップクラス!
3拍子そろったポケットワークは、全国8店舗(札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡)で、サポート体制が本当に充実しています。

チャットレディが初めて安心で、男性客に何を言えばいいのか、熟練スタッフがチャットで教えてくれます!
ポケットワークは他の代理店より料率が高くて、サポートがしっかりしているので、安心安全に稼げるチャットレディ代理店として、多くの女性が利用しているんです。
領収証など税金対策の対応もスムーズなので、初めてチャットレディをする場合はポケットワークが強くおすすめです!
ポケットワークの口コミ
その他の口コミはコチラ⇒ポケットワークの口コミ(100件以上)
ポケットワークのポイント
- 日本で唯一、一次代理店のみの経営!
- 通勤の料率が実質38%、在宅50%(+ボーナス)と最高値!
- チャット部屋が多い!(全国8ヶ所で合計440部屋以上)
- 女性スタッフが多い!
- 利用している女の子の口コミ評判が高い!
- 稼ぐためのアドバイスを具体的にしてくれる!
- スタッフがアットホームなので仕事がしやすい!
\今なら56000円ボーナス!/
「ポケットワーク」公式サイトはこちら
↑毎日70人以上が登録!↑
※アクセスが集中していて、読み込みに時間がかかる場合があります。
おすすめ2位:アスタリスク
スタッフさんが全員女性で熱い!
サポートが超充実している急成長の代理店!

アスタリスクさんは、本当に信頼できます!!
すごく優しいし、親身になってくれるし、なにより熱いです!!
いま日本にたくさんあるチャットレディ代理店の中で、急成長しているのが東京新宿、大阪梅田、名古屋栄など全国にお店がある「チャットレディ代理店アスタリスク」です!

アスタリスクのスタッフさんは、全員を顔出して熱いブログを毎日更新中!
アスタリスクは、口コミで女性スタッフのサポートが手厚いと評価されていて、移籍する子が多いと評判になっています。
「気楽に自由にやりたいっていう女の子は、アスタリスクは向いてないです」とハッキリと言われていて、そういう女性には他の代理店を紹介しているという姿勢にも、自信と信頼があふれていて、安心して頼れるなと感じました!
アスタリスク新宿店は、チャットレディで稼ぎたいと思っていて、そのためのサポートを求めている女性に間違いなくおすすめできます!
アスタリスクの口コミ
その他の口コミはコチラ⇒アスタリスク新宿店の口コミ(100件以上)
わたしは、「チャットレディを、はじめようかな?」と思っている方に役立つ情報を公開したくて、チャットレディ事務所の口コミを、このサイトでたくさん公開しています。
だからこそ、悪い情報もあえて公開していたんですが、実は、口コミを削除するようにいわれました(1回ではありません)。

某チャトレ事務所から、こんな削除依頼もきましたし・・・

別の某チャットレディ事務所から、こんなメールも・・・。
わたしは、そのチャトレ事務所で働いていた方から、詳しくお話を伺っていました。
だから、「事実が異なる」というのが、本当なのか聞きました。

説明を求めてみたところ・・・
何度かやりとりしたんですが「削除しないと裁判する」などと一方的に言われました”(-“”-)”

事実についての説明なく「削除しないと裁判するぞ」と一方的にいわれました”(-“”-)”
つまり、悪い口コミが公開されると風評被害で困る、ということみたいです。
「だったら、悪い口コミが起こらないよう営業を改善するべきでは?」
とわたしは思うんですが、それをいってもはじまらないので、ここでハッキリ言っておきます。
チャットレディの事務所には、良い事務所と悪い事務所があります。

公式サイトに書いてあることが、すべて本当とは限りません。
悪い事務所は、以下のような特徴があります。
「どこの事務所」と特定するのは控えますが、私が言いたいのは、悪い事務所には、ほんとうに登録したらヤバいということです!!
悪い事務所の特徴
・部屋がパーテーションで仕切られている。となりの声がダダ洩れで聞こえる。
・部屋に入ると清掃されておらず、シートが謎の液体で濡れていた。
・報酬をきちんともらえなかった。
・「辞めたい」と言ったら「それなら給料は払えない」と言われた。
・報酬がいいからと、無理矢理アダルトサイトを強要させられた。
・サイトに書いていた登録祝い金などの話は、全くなかった。
・チャット中に男性スタッフが急にドアを開け、ニヤニヤされた。
・登録の解除を申し出ても「1年間は残る」と消してくれない。
・まったくアドバイスしてもらえなかった。
・シフトを入れるように、しつこく言われた。
・無料送迎の条件が厳しい(●時間で1万円以上稼ぐのが条件)
・他店に移籍する場合は返金する必要があり、お金を返さないと「周りに通知する」という契約書を書かされる。
・おもちゃは使いまわしで、衣装はベビードールがほとんど。変態客がくる設定しか許されない。
・部屋が汚い。
・女性を綺麗に見せるフォローが無い。
・嫌な客が入ってきても、キック機能を使わないように言われた。
こういう悪い事務所にあたらないように、ほんとうに注意してほしいです><

世の中には悪徳チャットレディ事務所が存在します。
そういった危険を避けるためには、ちゃんと優良なチャットレディ事務所を選ばないとだめです!!
安心してお金を稼ぐには、まず優良な事務所を選ぶところからはじまります。事務所選びは、すご~~く重要です!
口コミで評価の高いおすすめの事務所は、こちらのページで紹介しています。
失敗してほしくないので、ぜったい一度はみてください!
人気の記事!
チャットレディ暴露座談会!

チャットレディで稼げる人気サイト「FANZA(ファンザ)」で、月間100万ポイント稼いでいるチャットレディのプロ2人と現役チャットレディ3人が暴露する座談会です!

チャットレディのプロ2人と現役チャットレディ4人がおすすめの副業・稼げるサイト・代理店を暴露する座談会! ヤバい箇所にピー音入り(笑) 他では読めない内容です!!
チャットレディ事務所の中身を公開!
【実際の写真】チャットレディ ポケットワーク横浜店へ突撃取材!口コミ評判を検証
もしあなたが、「通勤チャットレディを始めてみようかな?」と思っているなら、事務所の詳しいサポート内容や、お給料の料率、また事務所の中の設備や、スタッフの雰囲気など、いろいろ気になりますよね。
そこで今回は、大手事務所のポケットクークにお邪魔して、店内の様子を見学させていただきました!
いま急成長しているチャットレディ代理店が「アスタリスク」です。口コミで女性スタッフのサポートが手厚いと評価されていて、移籍する子が多いと評判になっています。
そこでアスタリスク新宿店にお伺いして、詳しくお話しを聞かせていただきました!
40代主婦がチャットレディで200万円の借金を返済をしたリアル体験談

チャットレディで200万円の借金を返済した主婦のかたにインタビューをしました!
チャットレディの初報酬をもらえたとき「涙が出るほどうれしかった」という言葉がとても印象的でした。
200万円の借金を返済できて、旦那さんとの関係も深いものになり、更年期障害まで消えた、というのも驚きでした!
ポケットワークの悪評はどんな感じ?悪い口コミまとめ!

チャットレディの事務所の中で、日本で最大手なのが「ポケットワーク」です。
ポケワクを利用しているチャットレディの子の間では、スタッフの評判がすごく良い事務所なんですが、もし口コミで悪評があるなら、そういったホントの部分も、登録する前に知っておいた方が安心できますよね!
そこで、ここではポケットワークを実際に利用した女の子の不満や悪い口コミを大公開してしまいます!
ノンアダで月50万稼いだチャットレディ体験談!実情やノウハウを公開!

チャットレディで最高で月収50万円も稼いだという「マナミさん(仮名)」にチャットレディの口コミ体験談をお聞きしました!
稼ぐコツだけでなく、彼氏にバレない方法や、チャットレディの問題点、ストレス発散、身バレ対策など、チャットレディの実情やノウハウを、あますところなくお話ししてくれました。
今からチャットレディの副業をする初心者の参考になりますよ!

※本ページにはプロモーションが含まれています。
他社からポケットワークに移りました。
前の所はマンションで日払いするのに手数料を取られたりスタッフがいない日があったりで微妙でした。
ポケットワークは報酬明細がちゃんと出てきますしマニュアルや部屋の数とかスタッフの対応と全然違うので移って本当によかったです。